2021/09/30
MIYATA 130周年 限定フレーム
||||| The MIYATA 130 ANNIVERSARY MODEL (レジェンドブルー ゴールド24K) |||||創業 130周年を記念して、ミヤタサイクルから 24K をあしらった限定車が発売されました。
メッキにはなんと! 24K を使用した 130周年に相応しいバイクです。
コレクター的な要素が強そうですが。
過去には「KOGA-MIYATA」として、ツールのステージをも制したフレームは本物の要素も持ち合わせたフレームは。
内部に螺旋状にリブを入れた独自のパイプを使用し、剛性を高めながら重量増を抑えた本気のフレームです。
のんびり、安心のコレクターカーに乗る。
車で言う「クラシックカー」だけど安心! 的な使用が出来ます。
130周年記念モデル専用 ジャージ&メダル付の記念品付です。
当店は組付けも安心な、この時代の全てのカッター等のツールを保有しているショップです。
是非、お問い合わせ下さい。
本体価格 500.000 yen
2021/09/05
シマノ 新世代コンポーネント 予約受付中
||||| SHIMANO New DURA-ACE(12S-9200) & ULTEGRA(12S-8100) |||||説明不要の待ちに待った新世代コンポーネントがいよいよ登場です。
Di2 シンクロシフト をベースに開発をスタートした、初めてのコンポーネントです。
したがって、ただの新型では無く物凄い進化を果たしています。
パテント縛りの中で新開発に苦しむメーカーがある中、自他共に存在する良い機構をつぎ込む事が出来る事に、
シマノのもの凄い底力を感じる事ができます。
併せてモデルチェンジを果たしたホイールも、しっかりチューブラがラインナップされ。
先代より開発をヨーロッパ志向に移された「本質志向」も引き継がれています。
店頭では当店ならではの裏コマンドや、昨今の悪しき風習の「ネット上のデマ」等の情報をお伝えしながら御相談をお受けしております。
ぜひ、お問い合わせください。
2021/05/30
OAKLEY Sutro & Sutro LIte
最新作で、サイクリスト、ランナー、プロ野球等。すでに数々のアスリートに採用されるアイウェアーが入荷してます。
包み込むようなデザインで、広い視野を確保する高機能と。
どこかクラシカルなデザインが斬新なインパクトを持ち、人気をはくしています。
ぜひ、お試し下さい。
2021/05/02
GW イベント開催中です
恒例のイベント開催中です・エチェオンドの試着会
品質のコスパが圧倒的に高い、お勧めのウェアーです。
快適志向のサイクリングには、快適なウェアーがオススメです。
品質コスパの、分母が低くても分子が低すぎては安いだけで不快なライドになってしまいます。
ETXEONDO は、圧倒的に分子が大きいウェアーです。
そして、分母も一般的な価格なので「品質コスパ」が高く、お勧めできます。
もう一つ
・スマートローラー NOZA-S 体験会 (こちらは 5月末まで)
10万円で始められるスマートローラーです。
静穏性はトップのNOZA-Sですので、アパートでも安心して使用できます。
ぜひ、ご来店下さい。
2021/02/05
SCOTT 2021 新型FOIL 入荷!
||||| SCOTT FRAME SET FOIL SUPER SONIC Edition |||||いよいよ、ニューモデル フォイルの入荷です。
FOIL は、実際に乗ると、音が静かに感じる程 空気抵抗では先端を走るバイクです。
モデルチェンでは更に空気抵抗を軽減、時代の一歩先を行くバイクです。
そもそも FOIL は。
未だに多い扁平のエアロフレームでは、「縦には硬く、横には弱い」と言う弱点や。
横風に影響を受けたり、重量が重いと言うデメリットがあります。
バイクのフレームは丸断面に近い事で、様々な方向へしなり。
しなりが無いバイクはとても乗りづらくなります。
それらを追求し生まれたのが初代FOILです。
異様な静けさと、最初は前のバイクに追突しないように気を使った事にビックリしたバイクでした。
それから、2世代の進化を遂げ。
CR-1やADDICT で培った乗り心地と、更に進んだエアロを身に付けて他のブランドが追随できない程の位置にいるのが現代のFOILです。
速く走りたい!
って、方には間違いないバイクです。
もちろん、「カッコイイ」「スタイルに惚れた」も、カッコイイ買い物だと思います。
興味をお持ちの方は是非店頭でお問い合わせ下さい。
460.000yen (HMX 仕様) *ハンドルは別売りです
*HMF 仕様(色違い) 320.000yen も発売されています。
2021/02/03
今季 メリダ一押しモデル入荷!
||||| MERIDA SCULTURA ENDURANCE 4000 |||||今季一押しバイクが入荷しました。
オススメしたいポイントがたくさんなのですが、
一番は、日本でのイメージの偽装が修正される点です。
下記はメリダの各ジャンルの使用イメージです。
・パフォーマンスロード : オンロード100%
・アドベンチャーロード : オンロード90%:オフロード10%
・シクロクロス : オンロード10%:オフロード90%
・グラベルバイク : オンロード20%:オフロード80%
接客をしていると、殆どの方がグラベルバイクをロード派生と勘違いしていると体感します。
実は、グラベルバイクを各メーカーの本国サイトで確認すると、殆どがオフロードバイクとして使用している画像ばかりです。
これらはMTBと同じ要素のオフロードバイクです。当店では「トラベルオフローダー」と表現してきました。
日本では導入時に グラベルになぜがロードを足してマーケティングを行う事でイメージの偽装が行われてしまった過去があります。
多くのお客様は、上記の「アドベンチャーロード」のイメージをお持ちでいらっしゃるのですが。
オフロードバイク派生では乗り味は全く異なってしまいます。
アンケートを取ると要望はほぼ100%「アドベンチャーロード」になります。
そこで、このアドベンチャーロードバイクがイメージにぴったりのバイクとしてオススメする点です。
例えば、「ほとんど舗装路でロードバイクに近い快適さは捨てられないけど、畦道や林道位は走れるとありがたい。」
と、言う方にオススメします。
前提として、用途が違っていても。
理解していて、デザイン等の優先順位で選ぶのはありだと思います。
ただ、勘違いしていて後で気付くのだけは避けて頂きたいと心から思っています。
では、具体的なオススメポイントは。
まず軽い! です。 申し訳ないのですがカタログの重量はあてに出来ないのが実情です。
持ってみて、久しぶりに軽いと思ったバイクです。
そして、次は。
今時のインナーケーブルデザインもどき!
ケーブルの出口の移動でフル内装の今時感をだしながらも、自由なハンドル&ステムチョイスを実現した。
素晴らしい妥協点のバイクです。
更に、取り外し式のフェンダー装着ブリッジ等細かな細工も素敵です。
また、ウィークポイントになりそうですが嬉しいのが。
メリダの日本仕様は価格を優先して、問題のある部品がミックスされる事がありますが。
このバイクは本国仕様のまま、純粋に「105」を採用しています。
もう一つ、
リムが今時??
感のある細身のリムを採用しています。
世界でも素晴らしい道路を持つ日本では、32Cのタイヤは重りになりかねません。
このようなバイクでも、28Cマックス、用途によっては 25C でも良い方もいらっしゃいます。
このリムなら28Cがピッタリかもしれません。
全体的に、生真面目なドイツ人らしい 嘘の少ないバイクだと思います。
最後に、メリダの設計は独特で寸法上は小さいサイズが大きく見える事もあります。
それは、本質を突き詰め。
小柄な方に乗りやすいバイクを求めた結果で、安易にパイプを縮めたフレームとは一線を画すメーカーです。
ドイツ シュトゥットガルトで設計される伝統の質実剛健、クラフトマンシップを感じるメーカーです。
全部は書ききれませんので、あとは店頭でお問い合わせ下さい。
289.000yen
2021/02/02
LAZER 新型ヘルメット入荷
||||| LAZER SPHERE |||||レーザーの新型ヘルメットが入荷しました。
今回は「オールインヘルメット」と呼ばれる、廉価版ながらレーザー本気のヘルメットです。
まず、形状は安全性とエアロ性能の両面から標準化している、今時のとんがってない形状になっています。
更に、ヘルメットの特徴はと言うと。
オールインヘルメットの名の通り、安全装備がしっかりとしていてます。
中でも注目は、強靭なポリカーボネートのプレートを挟み込み。
ワンアクションで2回目のインパクトにもアプローチをしています。
他にも細かな特徴はありますが、ヘルメットは頭を守るのが本業。
本質をしっかりと見極めてご検討ください。
また、レーザーは最後の砦と言われるほど大きな頭の方にも対応します。
形状もいわゆる日本人形状になっています。
開店以来、当店の販売基準は CE-EN1078 準拠を販売基準として安全の確保を行っております。
したがって、消費者に対して厳格な欧州各国の安全基準準拠のヘルメットです。
13.500yen
2020/10/10
スコット 新型トライアスロンバイク PLASMA6 登場
||||| SCOTT PLASMA6 |||||いよいよスコットから待望のディスクブレーキTTバイクが登場しました。
新型はよりトライアスロンを意識して、
多彩な収納と
幅広いポジションセットが
可能になっています。
と、アメリカンマーケティングも存分に意識したモデルチェンジですが。
スコットの売りは何と言っても品質と速さです。
新車の基本性能が一番長く味わえ、転倒のダメージも一番受けないバイクと説明させて頂いています。
「SCOTTカーボンでダメなら他でも多分ダメ」は、独自の特許製法と、それを可能にする独自の生産ライン故の品質です。
もちろん開発も品質が高く、プロモーションの為の空力実験設備では無く。
F01プロジェクトからスタートし、過去にはF1設備まで使用した最高品質の実験施設で開発されます。
モールドの設計からレイヤーのノウハウまで、数少ない開発を出来るメーカです。
そして、最近増えた「利益絶対主義」。
「売れるためなら何でも」とは一線を画していると思います。
当店では、このフレームに まもなく登場する次世代 シマノ電動システム の組み合わせをお勧めしています。
遠征も多いトライアスロンでは、気の持ち良く完走できる為の安心品質が必要です。
TTは他とは違い、組み方が複雑でお店の腕の見せ所。
当店ではお客様の技術や御希望のトラベルまで意識して組み方を考えていきます。
そして、数多くのプラズマを製作したノウハウでお客様に最高のプラズマを提案させて頂きます。
最高の装備・品質と速さにあわせ、価格も最高になってしまいましたが。
他のアイアンマンバイクと比較すれば正当な価格だと思います。
魔法はプラズマでしか味わえません。(国内空き予約は残り少なくなっているそうです)
自信を持ってお勧めします。是非お気軽にご相談ください。
Frame set 800.000yen
Kit 1.850.000yen or 1.150.000yen
2020/10/02
フレーム on ゴミ箱
||||| CloseTheGap HideMyWaste |||||便利グッズの御紹介です。
ライド中の補給食の使用済みパック等を入れるボックスです。
補給食を摂った後にバイクジャージのポケットやバックに入れてるものの、
何か無いかな?と思っていた方は多いと思います。
ようやくスマートに解決します!
これをフレームバック後方に付けてゴミ箱として使用して下さい。
指で押し込むと出てこない構造になっていて、中もお湯で綺麗に洗浄できます。
ゴミもスマートに!
当店はそんな店です。
1.600yen
2020/09/27
話題の バーレンマクラーレンモデル 入荷
F1チームを所有する マクラーレンカラーが入荷しています。リアクト、スクルトゥーラ共に初回入荷分はほぼ完売。
次回入荷も予約で埋まっているサイズもある人気ぶりです。
残念ながら今季のみの限定カラーになってしまい、手に入れる最後のチャンスです。
一部サイズは即納、予約は11月〜3月のお渡しとなっています。
迷っている間に無くなってしまうモデルです。
お気軽にお問い合わせください。
||||| SCULTURA 4000 ||||| 269.000yen